スポンサーリンク
意味
切断
動詞「切る」と同様の意味
例:噛み切る、焼き切る、叩き切る etc.
終結
事態の継続を切断するという意味
例:思い切る、締め切る、諦め切る etc.
完了
「全部~する/最後まで~する/完全に~する」という意味
例:食べきる、読みきる、歌いきる etc.
十分
「すごく~の状態になる/完全に~の状態になる」という意味
例:疲れきる、困りきる、信じきる etc.
自信
自信を持って~するという意味
例:言いきる etc.
語彙化
接続する動詞、切る共に本来の意味を失い、別の意味の言葉になっているもの。
例:張りきる、乗りきる、割りきる etc.
接続
Vます+きる
解説
意味は上記の通り、複数に分類されます。
主に日本語の教科書では「完了」と「十分」が扱われていることが多いと思います。
この2つの意味のポイントは以下です。
完了・・・主に動作性の動詞が接続する
十分・・・主に状態性の動詞が接続する
十分・・・主に状態性の動詞が接続する
補足
「切断」と「終結」の意味には動詞「切る」の本来の意味が残っており、
その他は本来の意味が薄れていると考えられます。
「切る」の本来の意味が残っている場合は漢字で「切る」と書き、意味が残っていない場合は平仮名で「きる」と書いた方が自然に感じますがどうでしょうか?
※語彙化したものは特にどちらでも構わないと思います。
対比文法
vs ~ぬく
文法の違い「~きる」vs「~ぬく」 意味
2つの文法を使った例文を確認してみましょう。 どちらも動詞の「ます形」と接続して「完了」の意味を持つ文法です。 この2...
例文
切断
噛み切れません。
この肉は硬くて焼き切って中身を全て持って行きました。
泥棒は金庫の鍵を終結
締め切りました。
こちらは大変人気なイベントのため、断ち切ることができました。
ずっと好きだったあの子への気持ちをようやく諦め切れません。
小さい頃からの夢を今でも完了
走りきりました。
初めてのマラソン大会でとても不安だったけど、最後まで歌いきりました。
日本語の歌を歌詞を見ないで使いきってしまいました。
昨日もらったばかりの給料を全て食べきれません。
彼女が作ってくれた料理はとても美味しいけど、一人じゃ全部十分
疲れきっています。
彼は最近毎日残業しているので、信じきっています。
エイプリルフールに話した嘘をまだ腐りきってしまった。
冷蔵庫の中に野菜を1年間入れっぱなしにしていたら冷めきっています。
あのカップルはすでにお互いの気持ちが自信
言いきりました。
社長は絶対にこの事業は成功すると社員に参考論文
杉村泰(2008)「複合動詞『-切る』の意味について」
複合動詞「-切る」の意味について
複合動詞「-切る」の意味について
スポンサーリンク
スポンサーリンク