N0文法

N0文法 ~盛り

~盛り

意味

物事の勢いや様子が頂点に達していることを表します。

例:働き盛り、育ち盛り、食べ盛り etc.

接続

N+盛り
Vます+盛り

接続するものは限られているので、接続は覚えず単語として覚えた方がいいです。

解説

名詞や動詞のます形などに接続して、物事の勢いや様子が頂点に達していることを表します。
「盛り」は単体で使うと、通常は「さかり」と読みますが、他の語につくと「ざかり」と濁音化します。

食べ盛りの子供がいると、食費が大変だ。
彼女は女盛りだというのに、恋人がいるという噂をいっさい聞かない。

「真っ盛り」は濁音化せず「まっさかり」と読みます。
補足

よく使われる単語の意味を以下にまとめます。

働き盛り

一生のうちで最も充実して仕事ができる時期。

育ち盛り

子供のからだが目に見えて成長する時期。

食べ盛り

食欲の一番ある成長期。また、その時期の子供のこと。

伸び盛り

能力が目に見えて成長する時期。

男盛り

男性の心身ともに充実し、最も活力のある時期。

女盛り

女性の心身ともに成熟し、最も美しい時期。

補足

2007年に放送された「花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜」という人気ドラマがあります。(2011年にリメイク版も放送)
この「花盛り」の意味も確認しておきましょう。

花盛り

女性の最も美しい年ごろ。物事が非常に盛んであること。

本ドラマの場合、「君たち」は女性だけではなく、舞台となる高校でのお話なので、高校生という若くて活発な時期である彼らを「花盛り」としたのでしょう。

ちなみにこのドラマは台湾版や韓国版があります。

台湾では「花樣少年少女」、韓国では「아름다운 그대에게」です。

「아름(美しい)다운(~らしい) 그대(君)에게(に)」なので、「花盛り」の「女性の最も美しい年ごろ」という意味から「美しい」が採用されていますね。
ちなみに「그대」は「君」という単数形なので、少し日本版とはタイトルの意味が異なっている気がします。
台湾版も舞台が高校ではなく、大学として制作されているので、国の事情によってドラマ制作は異なるものなのですね。

物事の勢いや様子が頂点に達していることを表します。接続される言葉は限られているので、単語として覚えること。
 

 

対比文法

準備中

例文

あの選手は今が伸び盛りだから、来年の今頃が楽しみだ。

まだまだ働き盛りなのに、体を壊して仕事を辞めることになったのは本当に悔しいだろうね。

食べ盛りの子供達がいると、メニューを考えるのも一苦労だ。

育ち盛りなんだから、もっとたくさん食べて栄養を取らないとダメですよ。

男は男盛り、女は女盛りと言われる時期が一番人生で充実している。

参考論文

検索中
– LINE追加・イベント申込み –
友だち追加
LINEの友達追加はこちらからどうぞ。定期的に日本語教育に関わることや
勉強会の開催などの情報を配信いたします!
日本語教師の勉強部屋
当サイトの管理人が日本語教育についての
質問に回答したり、情報を配信したりしています。
日本語教育に関する勉強会などのイベントを開催中Free

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。