N3文法

N3文法 ~ついでに

~ついでに

意味

本来の目的を果たす行為に加えて、追加で別の行為もするという意味を表します。

例:行くついでに、出かけるついでに、出張のついでに、買い物のついでに etc.

接続

Vる/た+ついでに
N+のついでに

解説

本来の目的を果たす行為に加えて、追加で別の行為もするという意味を表します。
名詞に接続する場合は動作性のあるもの(「名詞+する」の形になるもの)に限られます。
前件は最初から予定していた行為で重要な内容、後件は追加的行動で程度が軽い内容となります。

仕事で大阪に行ったついでに、観光しました。
買い物のついでに、銀行でお金をおろした。

補足

前件と後件の主語は同じです。

私が料理を作るついでに、弟は部屋の掃除をした。

前件の主語=私 後件の主語=弟

料理を作るついでに、部屋の掃除をした。

前件の主語=私 後件の主語=私

補足

後件がすでに実現されていることか、未実現のことかで、前件の動詞の接続の形が変わります。

後件が未実現の場合

前件の動詞は「辞書形」接続する

田中さんの家に行くついでに、貸している本を返してもらってきてください。

後件がすでに実現されている場合

前件の動詞は「辞書形」でも「た形」でも接続できる

田中さんの家に行ったついでに、貸している本を返してもらった。

田中さんの家に行くついでに、貸している本を返してもらった。

「た形」接続の場合は時系列は「前件→後件」だが、「辞書形」接続の場合は、時系列が曖昧となる(だいたい同じ時間という感覚)

補足

「名詞+のついでに」の「の」は話し言葉では省略されることがあります。主に日常性を表す名詞の場合に省略可能です。

買い物ついでに、友達に会いに行った。
外出ついでに、本屋に寄った。
出張ついでに、現地の観光スポットに行ってみた。

補足

名詞と接続する場合、動作性のある名詞と接続すると書きましたが、文脈によってはそうでない名詞も使うことができます。

風呂場のついでに、トイレも掃除しておいて。
茄子のついでに、ネギも切ってください。
この家のついでに、あの家も見学してみよう。

補足

「ついでに」は単独で副詞的に使うこともできます。あることを行う機会に別のことを一緒に行うという場合に使われます。

コンビニに行くの?ついでに、タバコ買ってきてくれない?
日本語を教えてくれてありがとう。ついでに、この問題も教えてくれる?

本来の目的を果たす行為に加えて、追加で別の行為もするという意味を表す。主に前件が主な行為で、後件は追加的で程度の小さい行為である。
 

 

対比文法

準備中

例文

テレビを修理するついでに、洗濯機も修理してもらった。

娘の服を作ったついでに、旦那の靴下も作ってみた。

コンビニに行くついでに、ジュースを買ってきてください。

出張のついでに、現地の美味しいものをたくさん食べた。

引っ越しのついでに、使わない物を全部処分した。

参考文献

検索中
– LINE追加・イベント申込み –
友だち追加
LINEの友達追加はこちらからどうぞ。定期的に日本語教育に関わることや
勉強会の開催などの情報を配信いたします!
日本語教師の勉強部屋
当サイトの管理人が日本語教育についての
質問に回答したり、情報を配信したりしています。
日本語教育に関する勉強会などのイベントを開催中Free

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。