スポンサーリンク
意味
そのような臭いがするという意味で使われます。
例:汗くさい、ガスくさい、酒くさい etc.
接続
N+くさい
解説
そのような臭いがするという意味で、良くない臭いについて使われます。
漢字で書くと「臭い」です。
くさくなった。
昨日は安いホテルに泊まったが、布団がカビくさくて、気持ち悪かった。
「臭い」は「くさい」と「におい」の二つの読み方があります。
「におい」には「臭い」と「匂い」の二つの漢字があり、「臭い」は「良くないにおい」に対して使われます。
言葉の違い 「匂い」vs「臭い」 概要
家に帰ったら、台所から美味しそうな「におい」がしたなんてことがありますよね。 そんな時の「におい」は以下のどちらでしょうか?...
そのような臭いがするという意味で、良くない臭いについて使われる。
参考文法
~くさい(強調)
N0文法 ~くさい(強調) 意味
良くない意味を表す形容詞に接続して、その意味を強調する場合に使われます。 例:古くさい、邪魔くさい、貧乏くさい etc.
接...
~くさい(様子)
N0文法 ~くさい(様子) 意味
明らかにそのような様子であるという場合に使われます。 例:嘘くさい、田舎くさい、インチキくさい etc.
接続
N+くさい
...
例文
くさい。
彼はパチンコから帰ってくりと、いつもタバコくさいにおいがしてから、数日後に壊れてしまった。
パソコンから焦げくさい。
父は明け方まで酒を飲んでいたらしく、息が酒くさいと言われることがある。
日本人は魚を食べる人が多いので、外国人から魚くさいと思ったら、ガス業者に連絡してください。
ガス参考論文
検索中
スポンサーリンク
スポンサーリンク