N1文法

N1文法 ~に先駆けて

work

意味

他の人や物よりも先に何かをするという意味です。

例:他社に先駆けて、他国に先駆けて etc.

接続

N+に先駆けて

解説

他よりも先に何かをするという意味で、主に最初である事に価値がある場合や、新たな物事が始まるということを表現する場合に使います。そのため、日常的なことには使われません。
また、「世界」「時代」などと接続して、「世界で一番早く」「時代で一番早く」という意味で使うこともできます。

他よりも先に、新しいこと(特に価値のあること)を行うときに使われる。
 
補足1

「先駆者(せんくしゃ)」という言葉も一緒に覚えておきましょう。

「先駆者」とは、他の人よりも先にある分野で新しいことを始めたり、開拓したりする人のことです。
他の言い方で「パイオニア」「草分け」などともいわれます。

例:彼はこの業界の先駆者として、さまざまな場所で講演会を行っている。

 

対比文法

vs ~に先立って

文法の違い「~に先立って」vs「~に先駆けて」 意味 この2つの文法はどちらも「先」という漢字が使われており、同じ意味だと勘違いして使ってしまう人が多いですが、意味は異なります。...

例文

弊社は他社に先駆けてAIを用いたマーケティングを行っています。

日本は他のアジアの先進国に先駆けて途上国への支援を始めました。

この映画は世界に先駆けて日本で上映されることが決まりました。

彼の発想が認められなかったのは、時代に先駆けた発想のため、誰にも理解されなかったからと言われています。

参考論文

検索中
– LINE追加・イベント申込み –
友だち追加
LINEの友達追加はこちらからどうぞ。定期的に日本語教育に関わることや
勉強会の開催などの情報を配信いたします!
日本語教師の勉強部屋
当サイトの管理人が日本語教育についての
質問に回答したり、情報を配信したりしています。
日本語教育に関する勉強会などのイベントを開催中Free

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。