N1文法

N1文法 ~ないまでも

~ないまでも

意味

ある満足したレベルには達していないが、それより下の程度には達しているという意味を表します。

例:言えないまでも、なれないまでも、行けないまでも etc.

接続

Vない+までも

解説

ある満足したレベルには達していないが、それより下の程度には達しているという意味を表します。

このホテルは満足できるとは言えないまでも、食事もおいしいし、まあまあのホテルだった。
夢であった俳優にはなれないまでも、テレビ業界で働くことができているのでそれなりに満足している。

補足

少なくとも最低限満足できるレベルであってほしいと話し手が望んでいる場合によく使われます。
「せめて」「少なくとも」などが一緒に使われることが多いです。

新婚旅行はヨーロッパには行けないまでも、せめて国内ではなくて海外に行きたい。
レギュラーになれないまでも、少なくとも補欠メンバーには選ばれたい。

補足

「Vぬまでも」はより硬く文語的な表現です。

ここから落ちたら、死に至らぬまでも、一生自分の力で動けなくなるだろう。
毎月とは言わぬまでも、一年に一度ぐらいは家族みんなで食事をしたいものだ。

ある満足したレベルには達していないが、それより下の程度には達しているという意味を表す。最低限満足できるレベルであってほしいと話し手が望む場合に使われることが多い。
 

対比文法

準備中

例文

家に帰ってこられないなら、電話をかけないまでも、せめてメールぐらいしてほしい。

テニスは特技とは言えないまでも、趣味だと言えるぐらいになりたい。

毎日タバコを吸って、お酒ばかり飲んでいたら、死に至らないまでも、大きな病気になるよ。

こんなにたくさん買っているのだから、半額にはならないまでも、せめて少しくらい値引きしてほしい。

このまま一生懸命仕事を続けていれば、部長にはなれないまでも、課長にはなれるだろう。

参考論文

検索中
– LINE追加・イベント申込み –
友だち追加
LINEの友達追加はこちらからどうぞ。定期的に日本語教育に関わることや
勉強会の開催などの情報を配信いたします!
日本語教師の勉強部屋
当サイトの管理人が日本語教育についての
質問に回答したり、情報を配信したりしています。
日本語教育に関する勉強会などのイベントを開催中Free

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。