意味
ある理由、原因からそれにふさわしい結果として当然発生することや推測されることを述べる場合などに使われます。
例:プロの選手だけあって、若いだけあって、日本語の先生だけあって etc.
接続
V普+だけあって
i-A普+だけあって
Na普+だけあって
N普+だけあって
Naな/である+だけあって
Nな/である+だけあって
解説
ある理由、原因からそれにふさわしい結果として当然発生することや推測されることを述べる場合などに使われます。
主に前件には地位や職業などを表す語、経験や努力を表す言葉がついて、それに対する話し手の判断や評価を述べます。
「AだけあってB」はBの部分に重点があります。
だけあって、とても丁寧は話し方だ。
彼はまだ若いだけあって、記憶力が優れている。
「~だけに」と置き換えることができます。
文末で用いると「~だけのことはある」という形となり「~にふさわしい結果だ」という意味を表します。
より話し言葉で使う場合は「~だけある」という形になります。
だけのことはある。
全く歌詞を見ないで全部歌えるなんて、長年のファンであるだけのことはあるね。
基本的にプラスの評価の場合に使われる文法ですが、相手への皮肉を込めた言い方として使われる場合もあります。
だけあって、歌がとても上手なんですね。
料理教室に通っているだけあって、色々な料理が作れるんですね。
上記の文はプラスの評価で使われているとも考えられますが、状況によっては「皮肉」が込められた言い方となります。
対比文法
準備中
例文
だけあって、映画を見た誰もが感動させられた。
この映画は10年もかけて作られただけあって、部屋もサービスも圧倒的に優れている。
このホテルは料金が高いだけあって、世界中から観光客が集まっている。
有名な観光地であるだけあって、とても可愛い。
彼女は元人気アイドルだけあって、何をするにしても息がぴったりだ。
彼らは双子という