スポンサーリンク
意味
感情が心から湧いてきて自分の意志では抑えられない様子を表します。
例:怒りを禁じえない、喜びを禁じ得ない、同情を禁じ得ない etc.
接続
N+を禁じ得ない
解説
感情が心から湧いてきて自分の意志では抑えられず、我慢できない様子を表します。
感情を表す名詞、「怒り」「喜び」「笑い」「驚き」「悲しみ」「戸惑い」「憤り」「苛立ち」「涙」「恐怖」「同情」「違和感」「~の念」などと接続し、硬い言い方で日常の生活ではほとんど使われません。
学習者は言葉の通り「禁止することができない」という意味と勘違いすることが多いので注意してください。
を禁じ得ない。
この非常事態での政府のひどい対応に怒りを禁じ得ない。
補足
主語が話し手の場合だけ使えます。
大人気のアイドルが急に引退するなんて、(私は)驚きを禁じ得ない。
大人気のアイドルが急に引退するなんて、彼女は驚きを禁じ得ない。
伝聞や引用の形で使うことができます。
主語が話し手以外でも、感情を表す名詞と接続し、感情が心から湧いてきて自分の意志では抑えられない様子を表す。硬い言葉で日常生活ではほとんど使われない。
対比文法
準備中
例文
を禁じ得ない。
日本語教師歴30年の先輩に畏敬の念を禁じ得ない。
まさか自分の親友が犯人だったなんて、驚きを禁じ得なかった。
初めてお笑いライブを見に行ったが、全員面白すぎて笑いを禁じ得ない。
彼のこれまでの人生について考えると、同情を禁じ得ない。
お年寄りをねらって詐欺をするなんて、憤り参考論文
検索中
スポンサーリンク
スポンサーリンク