N1文法

N1文法 ~なりに

~なりに

意味

「~にふさわしい」という意味で、その立場や状況に合った行為や態度や物事について述べる表現です。

例:子供なりに、私なりに、できないなりに etc.

接続

V普+なりに
i-A普+なりに
Na普+なりに
N普+なりに
Na+なりに
N+なりに

解説

「~にふさわしい」という意味で、その立場や状況に合った行為や態度や物事について述べる表現です。
物事の欠点や不足している点を認めた上で、プラスの評価をする場合によく使われます。

彼はまだ頼りないが、経験が浅いなりに努力して頑張っている。
うちは他の家と比べたら貧乏だが、貧乏なりに幸せに暮らしていると思う。

補足

謙遜して遠慮がちに言う場合は「私なりに」「自分なりに」を良く使います。

なりに精一杯頑張ったのですが、いかがでしょうか。
自分なりにアイデアを考えてみたので、聞いていただけませんか。

補足

名詞に接続する場合は「~なりのN」という形になります。

まだしっかりと整理はできていませんが、これが私なりの結論です。
社長はいつも楽しそうだが、実際は経営者なりの悩みがあるのだろう。

補足

慣用表現的に「それなりに」「それなりの」という言い方がよく使われます。

それなりに/それなりの

十分に満足とはいえないが、それ相応のこと。

まだ小さい会社だが、それなりに大きな結果を出している。
多くはないが、それなりの貯金はあるから安心しなよ。

補足

同じ語を繰り返した形もよく使われます。
「AはAなりに」「AにはAなりに」「AならAなりに」「AばAなりに」「AたらAなりに」などの形が多いです。

学生には学生なりの心配ごとがある。
お金があるならあるなりに考えなければいけないことも多い。

「~にふさわしい」という意味で、その立場や状況に合った行為や態度や物事について述べる表現。不足はしているが、プラスの評価で使われることが多い。
 

 

対比文法

準備中

例文

今日は母の日なので、子供達なりにお母さんを喜ばせているようだ。

下手なりに努力を続けていれば、いつか良い結果がでるだろう。

できないならできないなりに、まずは自分で考えてみなさい。

わからなければわからないなりに、回答してください。

アメリカに住んでいたことがあるので、それなりに英語が話せる。

検索中
– LINE追加・イベント申込み –
友だち追加
LINEの友達追加はこちらからどうぞ。定期的に日本語教育に関わることや
勉強会の開催などの情報を配信いたします!
日本語教師の勉強部屋
当サイトの管理人が日本語教育についての
質問に回答したり、情報を配信したりしています。
日本語教育に関する勉強会などのイベントを開催中Free

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。