言葉の由来

言葉の由来 「ねこばば」

ねこばば

意味

他人の物や拾った物をこっそりと自分の物にしてしまう行為のことです。

由来

ねこばばを漢字で書くと「猫糞」です。

猫が糞(フン)をした後に、その上に砂をかけて隠すことから、現在使われている意味になりました。

糞のことをババと言っていたのは、江戸時代後期のことであり、主に小さい子供が使っていた言葉です。
現在でも関西の方言として一部で使われているそうです。

ねこばばの由来

猫が糞(江戸時代の言い方でババ)をした後に、それに砂をかけて隠していたことが由来

例文

道で財布を拾ったので、交番に届けないでねこばばしました。

ねこばばすると、警察に捕まる可能性もありますよ。

ねこばばしてお金を得るのと、友情が壊れるのどちらがいいですか?

– LINE追加・イベント申込み –
友だち追加
LINEの友達追加はこちらからどうぞ。定期的に日本語教育に関わることや
勉強会の開催などの情報を配信いたします!
日本語教師の勉強部屋
当サイトの管理人が日本語教育についての
質問に回答したり、情報を配信したりしています。
日本語教育に関する勉強会などのイベントを開催中Free

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。